2009年12月25日金曜日

windows7 の virtual pc 仮想マシンの作成 ボタンが表示されない

 windows 7 に仮想マシンを追加しようと思ったが、肝心の仮想マシンをどうやって追加したら良いかサッパリわからなかった…。仕事で、CentOS の環境がノートパソコン上に仮想で欲しいと思っていたのに、仕事にならん・・・。
 みんなどうやって仮想マシンを追加しているのか調べてみたら、どうやら「仮想マシンの作成」ボタンが表示されるものらしいのだ。ところが、私の環境では、肝心のボタンが無い。調べていくうちに、u_26さんのU字路を見つけた。いやー、もうギブアップです。何をどう頑張っても「読み取り専用属性」は外れません。つか、セキュリィティの都合で「読み取り専用属性」付けてるところに仮想マシン用のフォルダ入れんなっつーねん。
 そもそも、Document and Settings とか、ユーザー とか、Program Files とか、無駄に糞長いフォルダ名も気にいらなければ、付け足しのようなセキュリィティ環境も勘弁してほしいところです。home でええやんか・・・むかつくねん。Program Files もパスを設定するの長いし、タイプするのしんどいし、場合によっては、ダブルクォーテーションが必要だったり不要だったり、わけわかれへんねん。環境変数も足りなくなるから、ルート直下にフォルダを作ったりするねん。ルート直下がぐちゃぐちゃして、気持ち悪いねん。

2009/12/26 追記: Unix の root のように、windows でも管理者権限での作業はまかりならん!というのを目指しているのでしょうか?何を目指して設計して、ユーザには、どのように利用してもらいたいのか?コンセプトを提示しないとわかんねぇーよ。>Microsoft 様

0 件のコメント: